経営事項審査の改正について⑧ 評点の計算例(W10):技能者と最終的な評点
次に、同じ建設会社Xの想定で、技能者の評点計算を確認していきます。
技能者の点数を求める計算式は以下のとおりです。
【(技能者数/技術者数+技能者数)×B(=技能者評価のための値)】
1.計算式左側 については、「技能者が5人」「技能者が3人」のため下記の通りとなります
(技能者数/技術者数+技能者数)= 3/8
2.次にBの部分を求めます。Bの値については
① まず【技能レベル向上者数/(技能者数-控除対象者数)】の値を算出
② ①で算出した値に応じた数値をBに当てはめる
ことで算出します。以下で実際に例を挙げて計算方法してみます。
3.Bの値
前回「経営事項審査の改正について⑦ 評点の計算例:技術者について」で例に挙げた建設会社Xにおいて、所属する技能者が下記の通り能力評価基準によりレベル判定を受けたとします。
【能力評価レベル向上の状況】
技能者 | |
E | 審査基準日の三年前の日のレベルが2で、審査基準日までの3年間でレベル向上はしていない |
F | 審査基準日の三年前の日以前にレベル4の判定を受けている |
G | 審査基準日の三年前の日のレベルが1で、その後3年間でレベル2に向上した |
この場合、レベル向上者はGのみで1名、控除対象者はFのみで1名ですので、
技能レベル向上者数/(技能者数-控除対象者数)= 1/(3-1)
となります。計算した値は0.5なので%に換算すると50%になります。
Bは次の算出テーブルから当てはめるので、15%以上で「10」となります
【算出テーブル】
15%以上 | 10 |
13.5%以上15%未満 | 9 |
12%以上13.5%未満 | 8 |
10.5%以上12%未満 | 7 |
9%以上10.5%未満 | 6 |
7.5%以上9%未満 | 5 |
6%以上7.5%未満 | 4 |
4.5%以上6%未満 | 3 |
3%以上4.5%未満 | 2 |
3%未満 | 1 |
4.技能者に関する評価の値
以上を全て当てはめると技能者に関する評価の値は
(技能者数/技術者数+技能者数)×B= 3/8 × 10
となります。
5.技能者と技術者の総合的な評点(W10)
前回算出した技術者の値と、今回出した技能者の値を合算すると
技術者(5/8×7)+技能者(3/8×10)=8.125
となります。これを基に、以下のW10算出テーブルに当てはめるので、建設会社XのW10の評点は「8以上9未満」で「8」となります。
【算出テーブル】
国土交通省「経営事項審査の主な改正事項(令和3年4月1日)」
シリーズ関連記事はこちら
経営事項審査の改正について① 改正の概要
経営事項審査の改正について③ 労働福祉の状況(W1)に係る改正
経営事項審査の改正について④ 建設業の経理の状況(W5)に係る改正
経営事項審査の改正について⑤ 継続的な技能・知識等の向上に対する評価(W10)の新設
経営事項審査の改正について⑦ 評点の計算例(W10):技術者について
お気軽にお問い合わせください。052-950-3355受付時間 9:00-18:00 [ 土・日・祝日除く ]
メールフォーム お気軽にご相談ください。